0
¥0

現在カート内に商品はございません。

※14時までに入金確認がとれたご注文を3営業日以内(最短で即日)発送いたします。

ロゴ

マルコロックをはじめとした、各種リーフタンク関連用品を取り扱う専門通販サイトです。

スドー フローティングネット M

スドー フローティングネット M

通常価格:¥512 税込
¥512 税込
商品コード: 161851
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
仔魚や稚魚の隔離、育成に!

スドー フローティングネット M
特長●ウキ付きで沈む心配がない、仔魚や稚魚を浮かせて育てる保護ネットです。
●グッピーやメダカなどの稚魚の隔離・育成に適しています。
●組み立て不要、浮かせるだけの簡単設置だからすぐに使えます。
●より浮力をつけたい場合に便利な専用「追加浮材」付き!
●エアレーションやフィルターなど水流がある場所でも固定して使える結束バンド、キスゴム付き!
セット内容本体 ×1
追加浮材 ×1
キスゴム ×1
結束バンド ×1
サイズ(約)本体:W130×D95×H130(mm)
追加浮材:W50×D3×H140(mm)※1セット
キスゴム:直径24×H12(mm)
結束バンド:長さ60mm
パッケージ:W130×D25×H175(mm)
水面上に出ている
ウキの高さ
約5~7mm
※追加浮材を使用した場合は、約10mm
材質本体:ポリエステル
追加浮材:発泡ポリエチレン
キスゴム:ポリ塩化ビニル
結束バンド:ポリアミド
フローティングネット
使用方法
●商品を取り出し水道水で軽くすすぎます。
●水に浮かべ、中に手を入れて広げてしわを伸ばしてください。結束バンド取り付け用の輪が付いている方が表(外側)になります。
●水流がある場合や、1箇所に固定しておきたい場合には、結束バンドとキスゴムで固定してください。
●より浮力をつけたい場合は、同封の「追加浮材」を取り付けてください。
●卵が付着した藻や、仔魚、稚魚を飼育容器から取り出し、ネットの中に入れてください。
●卵が孵化して仔魚が泳ぎだしたら、藻は取り出してください。
●稚魚が成長したら他の飼育容器に移します。この際、稚魚はフィッシュネットを使ってすくいだしてください。
追加浮材
使用方法
●追加浮材の切離線に沿ってカッターナイフやハサミなどで2枚に切り分けます。
●中央の切り込み部分の余分なパーツを取り除きます。
●中央の切り込み部分をかみ合わせて追加浮材を十文字に組み立てます。
●フローティングネット内のウキの下部に対角線状に取り付けてください。
メンテナンス●長期間使用していると、ウキの浮力が弱くなることがあります。このような場合は、飼育水から取り出して乾燥させてください。浮力は回復します。
●長期間使用していると、ネットや糸が劣化することがあります。定期的に点検を行い、傷んだら新しいものをお求めください。
●ネットが汚れて水の通りが悪くなるとネット内の卵や稚魚に影響を与える可能性があります。汚れたら軽く水洗いをしてください。
●キスゴムは時間の経過とともに付きにくくなります。付きが悪くなったら新しいものと交換してください。
●洗浄の際には熱湯や洗剤、ブラシなどは絶対に使用しないでください。水道水でネットをやさしく揉むように洗ってください。強く洗うとウキが切断したりネットが型くずれして使用できなくなるおそれがあります。
注意※大きな魚のストックやエビなどの飼育には適しません。
※ヒレや体にトゲのある魚には使用しないでください。ネットに絡まり外れなくなるおそれがあります。
※エアレーションやフィルターを使用している場合は、水流によってネットが傾いたりしないことを確認してから使用してください。
※ネットのみの交換はできません。
※稚魚が成長してくると、ネットから飛び出ることがあります。ご注意ください。
※当商品は屋内飼育専用です。直射日光が当たらない場所で使用してください。
※魚の習性で親魚が仔魚や稚魚を食べてしまうことがあります。ご注意ください。
※乳幼児の届かない場所に保管してください。
※当商品は水に浮かべて使用する構造となっているため、水面上に出ているウキを乗り越えて入るような魚種の使用には適しません。

商品のパッケージ等の変更について

予告なくパッケージ、仕様(原材料、生産国、色、形状、サイズ等)の変更がある場合がございます。予めご了承ください。

商品の色味について

お使いのモニターによっては、実際の商品と画面とでは色味が異なって見える場合がございます。予めご了承ください。

商品の購入制限について

「お一人様○点限り」と記載された商品はその数量まで購入可能ですが、特に記載がない場合も、購入数量を制限させていただく場合がございます。

発送単位はご注文ごと

複数の日にまたがって頂いたご注文は別個での配送となります。
「お届け先が同じ別個のご注文をまとめること」、「1度のご注文を複数回に分けて発送すること」は承っておりません。

梱包資材について

商品の固定、緩衝材として、ポリ袋(ビニール袋)エアー緩衝材、新聞紙、プチプチ、ラップ等を使用しております。
梱包の際、メーカー等の段ボール、発泡スチロールを二次利用させていただく場合がございます。ご了承ください。
水槽の蓋などの割れ物商品の付属品に関して、破損を防ぐために養生テープで商品本体と付属品を固定して発送する場合がございます。あらかじめご了承ください。

また、商品自体の箱に十分な強度がある場合に限り、メーカーより入荷した箱(パッケージ)に送り状を貼付けた状態でのお届けとなる場合がございます。その際、開封して納品書を中に入れ、梱包せず発送することがございます。簡易包装へのご協力をお願いいたします。
※当社の外箱に入れた状態でのお届けをご希望のお客様は、ご注文の際、コメント欄に「無地ダンボール希望」とご記載ください。

業務用などの大袋サイズ(6.5kg以上)の商品は袋に送り状を付けた状態、または透明な袋で梱包した上で送り状を付けた状態での発送になる場合があります。あらかじめご了承ください。

返品時の発送について

当店指定外の運送業者による配送や梱包形態を指定して返送された商品は保証対象外とさせていただきます。詳細は各種保証と免責事項をご確認ください。

無償提供物(試供品・サービス品)について

恐れ入りますが、無償提供物(試供品、サービス品)の取り扱いには万全を期していますが、それより引き起こされた損害について株式会社チャームは一切の責任を持ちかねます。ご了承ください。

一部商品画像について

商品画像に他用品等をセットしたイメージが写っている場合もございますが、そちらはセットした際のイメージ画像であるため、他用品等は付属いたしません。
付属品については商品説明欄のセット内容または数量の欄をご確認ください。

カテゴリ一覧

ページトップへ